GAORAでJT-佐和を見ながらライスコで東レ−デンソという二元中継をやってみました。
 
佐和の試合はマジでちょっと感動した!JTが2セット先取した時はもう普通にストレートだと思ってたのに……
3セット目の土壇場で佐和が逆転し、そのままフルセット勝ち。実況のアナの佐和びいきも凄かったし主審も佐和パイアっぽかったけど(笑)
もちろん俺も後半は完全に佐和の応援。「佐和がんばれ佐和ぁぁあああぁぁ!!!」

嶋田−飯田のセンター線が勝負どころでブロックをガンガン決めたお(^ω^) そうだよ嶋田は断じて雑魚でもなければネタキャラでもないんだよ!!俺が見込んだだけのことはあるw
でも勝因はやっぱり板橋。もうね、この人渋くて大好き。全日本でもトス上げてくれないかなry

JTは外国人がいい感じで決めてたので「お、今年は大丈夫かな」と思ったのもつかの間。高木が狙い撃ちにされて崩れ始め、竹下がテンパり出してからはもう去年のJTですた。足が全く動かなくなり、あわわわわわわwwwってなってシボンヌ。

両チームの戦力の差というよりは、竹下と板橋の差が出てしまった試合結果ではないかという気がする……
 
 
東レに関しては、試合の映像が見れてないので何とも言い難いものはあるが、とにかくミス多すぎ。あとブロックにつかまりすぎ。木村ひとりが奮闘してるけど正直どうにもならん……セッターは中道じゃ駄目なのか? これは早く立て直さないと4強どころじゃないわ。デンソは古館リベロwワロタ でも可愛いから許す

久光−NECはもう一方的な虐殺。久光も強かったがNがちょっとひどすぎた。てか佐野ちゃんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
 
 
映像があるにこしたことはないけど、ライスコ観戦もなかなか良いもの。数字と簡単な文字列だけで試合を想像するっていうのがね、何て言うか……昔のドラクエの戦闘に通じる物があるというか

東レ頼むからほんと頑張って

 
 
佐和   3−2 JT
デンソ  3−1 東レ
久光   3−0 NEC
岡山   3−0 車体
武富士 3−1 パイ

コメント

ぷりお
ぷりお
2007年1月9日22:43

やっぱり佐和は板橋のチームなんだなと思いました。
板橋さんとは同い年、頑張ってほしいです。
この試合は良かったんだけど、翌日東レにはあっさりスト負け・・・上位進出は難しそうですね。

ふな吉
まな吉
2007年1月12日10:40

ほんと、この試合の板橋は「漫画かよ」と思うくらいかっこよかったですよね。
まだまだ老け込む年ではないです(笑