愛・地球博
2005年4月7日ひとりで万博行ってきたんやよ〜
……友達 ずっと友達 いない 。・゜・(ノД`)・゜・。
朝から雨にも関わらず企業館に行列…。
速攻で諦めて冷凍マンモスへ。ブルーホール(月の石見れない)の券を渡されてゲンナリ。
でもまぁ、巨大スクリーンはよかったよ。綺麗だった。
画面が暗くなったときに継ぎ目が見えたのは笑えたけど(笑)
基本的に行列は回避、ゴンドラも微妙に混んでたので回避しました。
まぁ、もう1回(次は数人で)来るし、今回は自分のペースでまったりと
以下、行った館を列挙
マレーシア/ラオス/フィリピン/オーストラリア/タイ/インドネシア/南アフリカ/アフリカ共同館/イギリス/ロシア/コーカサス共同館/ヨルダン/トルコ/ブルガリア/キューバ/ドミニカ/中米共同館/アメリカ/インド/ブータン/モンゴル/中国/韓国/スリランカ/パキスタン/バングラデシュ/イラン/カタール/サウジアラビア/イエメン
北欧やヨーロッパはやっぱり人気だったので回避が多いかも。
ちょっと残念。
印象に残ったのは
・ヨルダン館で売りつけられた死海の石鹸
・同じくヨルダン館のサンドアート(これは実演見て即買い)
・イギリス館の日本人スタッフのおねえさん可愛い
・アメリカ館入口でX線照射くらう
・インド人&アフリカ人商魂逞しすぎ
・キューバ館ウケた ゲバラだけかよ!
・モンゴル 恐竜&毛サイ骨格キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
・ロシア ここにもマンモスいた。冷凍にこだわらなければオススメ。混んでないし
・ブータン 個人的には一番ハマった… なんかわからんけど。
2回行って変なCD(笑)も買った。売る気なさ杉なところがイイ!
・中国&韓国 ぶっちゃけ政治体制は嫌いなんだけどね、文化や人々には敬意を持ってるよ
・イエメン館 完成してたー!!
てなわけで私的TOP5
1 ブータン
2 ヨルダン
3 イギリス
4 モンゴル
5 南太平洋
アフリカ系は全般的にやる気なさ杉。もっと頑張れ。超頑張れ。
ロシア&アメリカは意外と地味だったけど、「万博」って雰囲気は出てた。
まとめ
自然っていうテーマ自体が万博とは矛盾するっていうのは
開催前から散々言われてることなんだけど、それでも
何とか良いものにしようという意気込みは伝わった。
弁当持込み問題とかあったけど、個人的には
「混雑する、高い」はともかく「おいしくない」とか言うなよ小泉、と。
そんなに混んでなかったしうまかったですよ。まぁ俺は食事に関しては全く文句を言わない人間ですけどね(笑)
★野球
ウッズは無事のようです。
あと広島すげー 広池盗塁泣けた GJ
……友達 ずっと友達 いない 。・゜・(ノД`)・゜・。
朝から雨にも関わらず企業館に行列…。
速攻で諦めて冷凍マンモスへ。ブルーホール(月の石見れない)の券を渡されてゲンナリ。
でもまぁ、巨大スクリーンはよかったよ。綺麗だった。
画面が暗くなったときに継ぎ目が見えたのは笑えたけど(笑)
基本的に行列は回避、ゴンドラも微妙に混んでたので回避しました。
まぁ、もう1回(次は数人で)来るし、今回は自分のペースでまったりと
以下、行った館を列挙
マレーシア/ラオス/フィリピン/オーストラリア/タイ/インドネシア/南アフリカ/アフリカ共同館/イギリス/ロシア/コーカサス共同館/ヨルダン/トルコ/ブルガリア/キューバ/ドミニカ/中米共同館/アメリカ/インド/ブータン/モンゴル/中国/韓国/スリランカ/パキスタン/バングラデシュ/イラン/カタール/サウジアラビア/イエメン
北欧やヨーロッパはやっぱり人気だったので回避が多いかも。
ちょっと残念。
印象に残ったのは
・ヨルダン館で売りつけられた死海の石鹸
・同じくヨルダン館のサンドアート(これは実演見て即買い)
・イギリス館の日本人スタッフのおねえさん可愛い
・アメリカ館入口でX線照射くらう
・インド人&アフリカ人商魂逞しすぎ
・キューバ館ウケた ゲバラだけかよ!
・モンゴル 恐竜&毛サイ骨格キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
・ロシア ここにもマンモスいた。冷凍にこだわらなければオススメ。混んでないし
・ブータン 個人的には一番ハマった… なんかわからんけど。
2回行って変なCD(笑)も買った。売る気なさ杉なところがイイ!
・中国&韓国 ぶっちゃけ政治体制は嫌いなんだけどね、文化や人々には敬意を持ってるよ
・イエメン館 完成してたー!!
てなわけで私的TOP5
1 ブータン
2 ヨルダン
3 イギリス
4 モンゴル
5 南太平洋
アフリカ系は全般的にやる気なさ杉。もっと頑張れ。超頑張れ。
ロシア&アメリカは意外と地味だったけど、「万博」って雰囲気は出てた。
まとめ
自然っていうテーマ自体が万博とは矛盾するっていうのは
開催前から散々言われてることなんだけど、それでも
何とか良いものにしようという意気込みは伝わった。
弁当持込み問題とかあったけど、個人的には
「混雑する、高い」はともかく「おいしくない」とか言うなよ小泉、と。
そんなに混んでなかったしうまかったですよ。まぁ俺は食事に関しては全く文句を言わない人間ですけどね(笑)
★野球
ウッズは無事のようです。
あと広島すげー 広池盗塁泣けた GJ
コメント